こんなお悩みありませんか?
- 「膝を開くと股関節が痛む」
- 「座っていると痛みがある」
- 「痛みのせいであぐらをかけない」
- 「出産後に股関節痛で苦しむようになった」
- 「横になっても痛みがある」
…など、生活面で大変な思いをされている方が少なくありません。膝と同様に脚のトラブルと多いのが、これらの「股関節の痛み」です。骨盤の下から太ももの上にかけて走る強い痛みはなかなか辛いものです。
股関節の痛みの原因
股関節の痛みの原因として、従来では股関節周辺の筋肉や靭帯、骨にあると考えられてきました。しかし、現在ではその考えも徐々に変化し、骨盤や背骨、膝、足首などから影響を受けて痛みが生じるとの説も出てきました。
また、骨盤のゆがみが原因で痛みがあらわれるケースが多いことから、最近では骨盤矯正によって痛みを緩和させる治療法も登場しています。
痛みをとるだけ出なく痛みの原因を明らかにし、その原因から解消して行くことで症状改善を目指します。
股関節の痛みを解消するには、身体のバランス調整が大切です
鈍く重い痛みが特徴的な股関節の痛みに対し、当院では「身体のバランスを整える」「普段からの姿勢や癖を見直す」ことを意識した治療をしています。
背骨や骨盤がゆがんでいると、その分、身体の特定の場所に負担がかかります。これは肩こりや腰痛にも言えることですが、股関節の痛みも例外ではありません。そこで全身を調整してバランスを戻すことにより、痛みが解消されていきます。
また、股関節の痛みの再発を防ぐためには、普段からの姿勢や癖を改善する必要があります。普段からの姿勢が悪いと身体がゆがみ、結果的に股関節の痛みを引き起こすためです。
日常生活に支障をきたす、脚のトラブル。陽ので接骨院では皆さまが再び快適な生活を送れるよう、カウンセリングから治療、アフターケアまでしっかりとサポートさせて頂きます!股関節の痛みがありましたら、ぜひ一度当院にご相談下さい。
北新宿の陽ので接骨院 基本情報
院名 | 陽ので接骨院 |
---|---|
住所 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4ー8ー21関元ビル1F |
電話 | 03-6908-8660 |