こんにちは!
今週は笹井が担当します\(^^)/
東京では桜が咲き始めましたね(^^♪
暖かくなって春が来るなぁと思ったら一昨日から急に寒くなってしまって、冬に逆戻り(><)
体調を崩した方もいらっしゃると思います(T_T)
今回はぎっくり腰についてお話しようと思います!
ぎっくり腰は正式名は急性腰痛症です。
急激に発症する腰痛のことで、普段日常生活でのちょっとした動きが原因で起こります。
重い荷物を持ち上げようとした時や掃除や家事で中腰、またはしゃがみながら作業していて立ち上がった時など…原因は様々あります。
海外ではなんの前兆もなく起きるぎっくり腰の事を「魔女の一撃」と呼ばれているそうです!!
ぎっくり腰とはどのような状態かというと、背中の筋肉、筋膜が損傷している状態になっています。腰に力が入らなくなってしまう場合は肉離れを起こしてしまっている可能性があります!その他にも椎間関節や仙腸関節といった関節の靭帯が伸びてしまって起こるぎっくり腰もあります。
筋肉の損傷の場合は痛みが落ち着くのが早いですが、靭帯の場合だと筋肉損傷より時間がかかります。
普段腰痛のない方でも、ぎっくり腰を機にしっかり治療しないと慢性腰痛になってしまう可能性もあります。
今、腰痛を持ってる方は要注意です!
仕事や日常生活で忙しくなったり、疲れやストレスが溜まると体がリラックス出来なくなって常に交感神経といった緊張する神経が優位になってしまい筋肉を更に固くしてしまいます。
その状態で普段の生活を送るとある時急に腰を痛めてしまうかもしれません。
そうなる前に、まずぎっくり腰になってしまったら放置せず、陽ので接骨院に来て下さい。
今腰痛のある方!!そのままにせず、ギックリにならないように今のうちから治療する事をオススメします!
陽ので接骨院でその腰痛を少しでも良くしていきませんか?