こんな悩みありませんか?
痛みや不調を抱えている方
- 肩のコリが強く日常的に痛みがある。
- 首が痛くて、気分が悪くなることがある。
- マッサージで一時的に楽になっても、すぐに戻ってしまう。
- 腰痛の治療をしても、すぐ再発してしまう。
- 呼吸がし難く、息苦しい時がある。
このような症状がある方は、姿勢を見直すことをオススメしています。
姿勢が悪いと身体のバランスを正常に保てなくなり、身体の一部に負担がかかります。その結果、骨と骨の間の血管や神経を圧迫するため、血行不良を引き起こしてしまいます。血行不良はやがて、肩や腰などの筋肉の緊張に繋がり、結果、痛みに変わっていきます。
姿勢のゆがみは癖になってしまうので、一度正してもまた元に戻ってしまうことがあります。特に毎日悪い姿勢を続けていると、脳もその姿勢を維持しようと認識してしまうため、更に悪循環を引き起こします。
これらの症状やお悩みを根本的に解決するには、姿勢を正して身体のバランスを戻し、その状態をできるだけ長く保つ必要があります。
見た目にコンプレックスを抱えている方
- 小さな頃から「姿勢が悪い」と言われてきた。
- 猫背がコンプレックスになっている。
- 老けて見られることが多い。
- スタイルに自身がない。
- 歩くとゆらゆらバランスが崩れる。
「人は見た目が9割」とも言われるように、姿勢がその人に与える印象はとても大きなものがあります。猫背は肩こりや腰痛の原因になるだけではなく、あなたの印象を悪くしてしまうのです。
姿勢が悪く猫背気味の方は、どこか自信なさげな印象を与えます。それだけではなく、「実年齢よりも老けて見える」というデータもあるようです。猫背になると呼吸も浅くなり、血液循環が阻害されてしまうため、身体に対していい影響は与えません。自律神経の乱れにも繋がってきます。
逆に、姿勢が良くなれば視界がひらけ、血液循環が改善され自律神経のバランスも整いやすくなります。今までご自身の体型ばかり気にされてきたという方も、一度ご自身の姿勢(骨格)を意識してみてはいかがでしょうか。姿勢が変われば、あなた自身の人生は大きく変わるはずです!
猫背矯正について

身体のバランスが整うと骨盤や背骨周りの筋肉の緊張がほぐれ、肩こりや腰痛、頭痛などの症状が改善されます。見た目も良くな理、あなたの印象が変わること間違いなしです!
痛みの少ないソフトな施術
当院の猫背矯正は、患者様の身体に極力負担をかけません。強い刺激や痛みがあると筋肉が緊張し、症状の改善を遅らせてしまうためです。そのため、強い刺激をできるだけ避けながら身体に優しい治療をしています。骨格矯正というと、バキバキ痛みようなイメージをされがちですが、それは大きな間違いです。お子さまから女性の方、高齢者の方にまで、安心して受けられる治療です。
猫背矯正のよくあるご質問
当院での猫背矯正について、患者様からのご質問をまとめました。当院をご利用の際にお役立てください!
どのくらいの期間で猫背が治りますか?
治療期間は患者様によって変わりますが、平均すると3か月ほどで猫背改善が期待できます。なぜ3ヶ月なのか、それは脳に正しい姿勢をインプットしてもらうための時間です。施術後、その変化を実感して頂くことができますが、長年あなたの身体に染み付いた身体のクセは、普段の生活の中ですぐ戻ってしまいます。それを維持できるように、身体に正しい骨格を覚えさせていきます。治療期間に関しましてはカウンセリングの段階で詳しくご説明しますのでご安心下さい。
子供のころから猫背に悩んでいます。大人になった今からでも治せますか?
もちろん治せます。お子さまのほうが筋肉や骨に柔軟性があるので直りのスピードが早いですが、大人の方もしっかりと治療をすれば猫背を改善できます。症状が気になりだしたら、なるべく早めに適切な対応を考えましょう!
治療のほかに必要なことはありますか?
ご自宅でのトレーニングをおすすめしています。治療で正しい姿勢を知ることも大事ですが、さらに大切なことはそれをキープすることです。そのため、当院では患者様一人ひとりのパターンに合わせたトレーニングをお伝えしています。できるだけ毎日続けて正しい姿勢を覚えていきましょう!
整形外科での猫背治療は効果的ですか?
整形外科は検査やリハビリをするところです。治療といっても基本的に対症療法となるため、根本的な症状改善に繋がるとは言い切れないものがあります。その点は当院のような接骨院が得意としている分野です。整形外科はレントゲンなどの検査をするところ、筋肉や骨格の調整や治療は、当院にお任せ下さい!
北新宿の陽ので接骨院 基本情報
院名 | 陽ので接骨院 |
---|---|
住所 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿4ー8ー21関元ビル1F |
電話 | 03-6908-8660 |